この度一社団法人白百合のホームページをリニューアルいたしました。
リニューアルに伴い、URLが変更となっております。
変更前:https://shirayuri-yanai.wixsite.com/index
変更後: https://shirayuri-yanai.com/
お手数おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
information
service
ひばりでは、お子さんの特性に応じた個別の関わりを大切にしています。
自主性を育てることを大事にしており、将来の自立に向けて必要な基礎的な学力・生活力を身に付ける支援、コミュニケーション力の向上に取り組んでいます。
午前中は主に不登校のお子さんを対象とし、午後からは学校が終わってからの支援の場とし、個別療育や小グループ療育等を組み合わせ、お子さんに必要な学習支援やSSTを実施しております。
休日開所日は、グループで様々な体験ができるように課外授業を中心に支援を行っています。
家族支援として保護者の方の相談にも応じています。
不登校のお子さんに関しては、学校との連携をとりながら支援を行っています。
| 実施内容 | ・本人支援…個々のニーズに合わせて健康・生活・運動・感覚・認知・行動・言語・コミュニケーション・人間性・社会性を含めた総合的な支援
・家族支援…家族の方への相談支援・子育支援 ・移行支援…ライフステージ切り替えを見据えた将来的な移行に向けた準備支援 ・地域支援、地域連携…福祉サービス・行政・学校等との連携 |
|---|---|
| 対象利用者 | 対象学年:小学校1年生~高校3年生
★お住まいの市町の「放課後等デイサービスの支給決定」を受け、通所受給者証をお持ちのお子さんが対象です。 ※ 受給者証をお持ちでないお子さんは、各市町の障害福祉担当課への申請からお願いいたします。 |
| 実施地域 | 柳井市、周防大島町、平生町、田布施町、上関町 ★その他の地域にお住まいのお子さんも利用出来ますのでご相談ください。 |
| 営業日 | 原則 月曜日~金曜日 ※土曜日が営業の場合があります ※営業日については事前にお知らせいたします。 |
| 営業時間 | 9:15~17:45 |
| サービス 提供時間 |
① 午前9時30分~午後1時まで ② 午後1時30分~午後5時30分まで ※土曜日・日曜日・祝日の一部も営業の場合があります。 その場合、当該月の前月までにご案内させていただきます。 |
| 支援 プログラム |
ひばり支援プログラム(PDF) |
| 安全計画 | 令和7年4月公開版(PDF) |
| 施設評価表の 公開 |
こちらからご確認ください。 |
flow
・個別指導(学習・SST)
・グループ指導(SST)
・学校・児童クラブ送迎
(学校授業時間に応ずる)
・個別指導(学習・SST)
・グループ指導(SST)
・好きな課題
・制作活動
・学校・児童クラブ送迎
(学校授業時間に応ずる)
・個別指導(学習・SST)
・グループ指導(SST)
・好きな課題
・制作活動
Q&A
施設見学はできますか?
できます。
一度、事業所へ直接ご連絡ください。日程調整をさせていただきます。
送迎サービスはどこの地域からでも利用可能ですか?
「場所」によります。送迎便のある地域でしたら調整で可能となる場合がありますが、できない場合もありますのでご連絡ください。
facility evaluation form
放課後等デイサービスひばりの事業所評価表(保護者から)・自己評価表・自己評価総括表を公表いたします。
詳細につきましては、それぞれのPDFファイルをご参照ください。